ご利用案内

初めての方へ

バーチャルオフィスご利用にあたっての注意事項等を記載しております。利用規約と合わせてご確認ください。

プラン料金表

プラン名 月額料金 初回登録料 契約期間 更新手数料 郵便転送 宅配便転送 法人登記 開業届 特商法 HP記載 商品発送元 名刺・パンフ メール署名 名称登録数
お試しミニプラン(郵便転送なし) 220円 2,000円 3か月 1,000円 - - - - 2個
ミニプラン(郵便転送なし) 220円 2,000円 1年 1,000円 - - - 2個
法人ミニプラン(郵便転送なし) 380円 2,000円 1年 1,000円 - - 2個
基本プラン(週1郵便転送) 480円 5,000円 1年 1,000円 3個
月1郵便転送プラン※青山・渋谷会員様のみ 480円 5,000円 1年 1,000円 3個
週2郵便転送プラン※青山会員様のみ 600円 5,000円 1年 1,000円 3個
050電話・住所2点セットプラン 580円 6,000円 1年 1,000円 3個
地域電話・住所2点セットプラン 1,560円 6,000円 1年 1,000円 3個
複数店舗プラン 600円 5,000円 1年 1,000円 3個

プランの更新について

確認事項
  • プランの更新につきましては、更新月の前月にメールにてご連絡をいたしますので、期日までに次年度住所利用料と更新手数料のお振込みをお願いいたします。各プランの年度更新の料金は以下の一覧でご確認ください。
  • 更新されない場合は、上記メールに解約の旨をご返信ください。
  • プラン変更などがございましたらこちらの契約情報の変更のページから申請ください。
  • 期日までにご連絡、ご入金を確認できない場合は、一部サービスを停止させていただきますのでご了承くださいますようお願いいたします。解約をご希望の場合も、必ずご連絡くださいますようお願いいたします。ご連絡の無い場合は、継続の判断となり利用料をご請求させていただきますのでご注意ください。

プランの更新料金について

プラン名
更新料金
内訳
ミニプラン(郵便転送なし)
3,640円
月額(220円)×12ヶ月+更新手数料(1,000円)
法人ミニプラン(郵便転送なし)
5,560円
月額(380円)×12ヶ月+更新手数料(1,000円)
基本プラン(週1郵便転送)
6,760円
月額(480円)×12ヶ月+更新手数料(1,000円)
月1郵便転送プラン※青山・渋谷会員様のみ
6,760円
月額(480円)×12ヶ月+更新手数料(1,000円)
週2郵便転送プラン※青山会員様のみ
8,200円
月額(600円)×12ヶ月+更新手数料(1,000円)
050電話・住所2点セットプラン
6,760円
月額(480円)×12ヶ月+更新手数料(1,000円)
地域電話・住所2点セットプラン
6,760円
月額(480円)×12ヶ月+更新手数料(1,000円)
複数店舗プラン
8,200円
月額(600円)×12ヶ月+更新手数料(1,000円)

名称の登録につきまして

確認事項
  • 法人名、屋号、ビジネスネーム等のお名前の登録につきましては、以下の表組をご確認ください。
  • プランにより登録できる数は異なりますので、プラン一覧を必ずご確認ください。
  • プランの追加利用をご希望の場合は、新たにお申込み、ご契約をいただきます。
  • 名称(法人名、屋号、ビジネスネーム)のご連絡を頂戴していない場合、郵便転送などのサービスに支障が生じますのでご注意ください。
2つの場合
① 個人名(ご契約者名)
② 名称(屋号)
3つの場合
① 個人名(ご契約者名)
② 名称(屋号/法人名)
③ 上記以外に1つの名称の登録が可能です。

法人登記につきまして

確認事項
  • 住所開示時にご連絡しております内容に沿って、登記手続きをお願いいたします。
  • 法人登記のお手続きが完了されましたら、2週間以内にこちらのフォームより申請くださいますようお願いいたします。
  • 法人登記につきましては、1契約1法人になります。複数法人登記をされます場合は、追加でご契約を頂戴しておりますので登記手続き前にお申込みくださいますようお願いいたします。無断で登記利用は固くお断りをいたします。
  • 履歴事項証明書等への代表者住所非表示措置につきましては、配達証明書の受取が必要です。青山店会員の方でこの措置を希望の場合は、担当の司法書士の方に申請手続きを委任し、手続きを行ってください。法務局HPにあります「本店の実在性を確認したことを証する書面」の提出が必要になります。

開業届につきまして

確認事項
  • 住所開示時にご連絡しております内容に沿って、手続きをお願いいたします。詳しくはこちらの開業届のページをご確認ください。
  • 屋号が決まられましたら、必ずご連絡くださいますようお願いいたします。ご連絡を頂戴していない場合、郵便対応などのサービスに支障が生じますのでご注意ください。

ホームページへの住所記載につきまして

確認事項
  • 住所開示時にご連絡いたしますメールの内容に沿って、記載をお願いいたします。
  • バーチャルオフィスの住所をホームページ、SNSなどでご利用の際は、こちらの申請フォームからURLをお送りくださいますようお願いいたします。
  • 解約時には掲載された住所の変更、削除が必須となりますので、ご自身でも住所を掲載したURLを必ず控えておいてください。

バーチャルオフィスの住所利用についての禁止事項

確認事項
  • バーチャルオフィス住所の住民票への利用は固くお断りをいたします。万が一、住民票への利用が発覚した際には違約金の支払い、住所の変更、強制退会といたします。
  • 郵便局への転居届の提出も固くお断りをいたします。万が一、転居届への利用が発覚した際には違約金の支払い、住所の変更、強制退会といたします。
  • 契約プランの利用範囲を超えた住所の無断利用につきましては、プラン差額と違約金をご請求いたします。
  • その他、利用規約を必ずご確認の上、ご利用をお願いいたします。

Googleマイビジネスへの住所利用について

確認事項
  • Googleマイビジネスへの住所利用につきましては、部屋番までの記載は禁止です。ご利用される際は、「丁目・番・号」までの記載でお願いいたします。
  • 近年バーチャルオフィス利用の企業はGoogleマイビジネスへの掲載が禁止となる場合がございます。掲載につきましては、Googleマイビジネスにて審査がありますのでご了承ください。
  • Googleマップの表記の状況により、今後Googleマイビジネスへの住所利用を削除いただくこともございますので、予めご了承ください。

住所開示メールを紛失した場合

住所開示メールの紛失などでバーチャルオフィスの住所が不明の場合、こちらのお問合せのページから再送手続きをお願いします(住所の再送手数料の300円がかかります)。

契約期間中の各種変更について

確認事項
  • 契約期間中に基本情報(お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス等)に変更があった場合は、こちらのフォームから速やかにご連絡ください。
  • お申込み時にご連絡いただきました業務内容と変更があった場合も必ずこちらのフォームからご連絡ください。内容によっては、契約の追加をお願いする場合がございますのでご了承ください。
  • 新たにホームページ等作成され、住所を記載の場合は必ずこちらのフォームからURLをお送りください。
  • 上記ご連絡ない場合、当社からのサービスの提供に支障が生じる場合がございます。また、無断利用と判断した場合、違約金をご請求させていただく場合がございますので、ご了承ください。

解約時のご注意

確認事項
  • 解約をご希望の場合は、必ずこちらの解約申請のページから申請くださいますようお願いいたします。解約のご連絡が無い場合は、継続利用となりますのでご注意ください。
  • 法人登記でご利用されている場合は、解約日までに移転登記の手続きを完了させてください。当社住所の利用が無い事を確認し、解約といたします。
  • 開業届でご利用されている場合は、解約日までに利用の無い旨を確認できる書類をご提示ください。
  • 契約期間中の休会に関する制度はございません。
  • バーチャルオフィスの住所記載の名刺、チラシ、郵送用の封筒などの印刷物は必ず破棄をお願いいたします。
  • 解約日以降に郵便物が届いた場合は、継続とみなしますので、解約日までに余裕をもって各所に住所変更の手続きを完了させてください。
  • 解約手続き完了後に住所の利用が発覚した場合は、期間中の利用料と違約金を請求いたします。
※ 価格はすべて税別表示となっております。